top of page

​-welcome-

日常をより豊かな時間へ

  • Instagram
_TP_8846_edited_edited_edited_edited.jpg
HOME
手を洗う写真

植物の力と人間の生命力

 

人の肌は、何通りもある。

全く同じ肌質を持つ人は、わたし以外いない。

 

今のわたしの肌を見つめ、

しなやかで美しく、わたしをひきだしてくれるような力。

ほんの少し植物の力を借りながら。

 

すべては、人間の生命力と植物の調和の喜びのために。

 

Yume Nakayashiki

Profile

- Profile -

日本のヘアメイクアップアーティスト

自然調和クリエイター

 

美容師免許を取得後、

ホテルウエディングの坪内美容院に入社し、

ヘアアレンジ・メイクアップ・エステ・着付の技術を取得。

6年間の勤務で2,000人の花嫁のトータルビューティを担当。

 

2011年に東京に上京し、フリーランスとなり

TV・雑誌・広告・映画等の撮影で活躍。

2012年にyuppinessヘアメイク事務所を設立。

 

2017年出産
育児を通して家事の全てが〝美〟に繋がる事に気づく
食で肌がきまり、掃除で心が磨かれ、

整理整頓で気持ちが整い、衣類でメイクがきまる

 

世の人たちが「わたし」に気づき、向き合い、

「わたしらしい美しさ」を発見し
 

「日々の生活“WATASHI”美を見つけ出す」を

コンセプトにした

自然と調和する美容生活ブランド

 

本来の美しさは自然と調和している

隠す美から見せる美へ

yume nakayashiki

Design by

asaki doi

Photo by

kusakari

- story -

 

2020年3月5日のこと。


大阪に住む母が東京に住む私の自宅に訪れた。

母は「コロナウイルスの感染防止で
手洗いとアルコール消毒を過度に繰り返すと…」

 

と手を見せた。


その手は、荒れ果てていた。


殺菌の為のアルコール。

手荒れ後のハンドクリーム。
どれも、加えることばかり。


どうにかならないかな…。


まず根本を見直せないか。
殺菌ではなく、”共に暮らす”ことを考えられないか。

そこで私は思った。
美容成分が配合された

「化粧品のようなハンドソープ」

をつくりたい。


コロナウイルスで世界は大きく変化し、ウイルスと共に生きる世界で今私にできること。

それは、今までお世話になった方々へ「癒しのハンドソープを贈ること」でした。

 

2020年7月19日。
母にありがとう、の想いを込めて。

- seibun -

        WATASHI organic ハンドソープセラム

     -植物の力のご紹介- 

 

- 植物の力と人間の生命力 - 

日常をより豊かな時間へ

Made in Japan

bottom of page